社会貢献活動 CSR
また、今まで店舗ごとで独自に取り組んできた活動を今後グループ全体の事業として取り組んでまいります。
清掃を通して心を磨く!
このポリシーをもとに、店舗・事業所周辺の清掃活動はもちろんのこと、沖縄周辺孤島の海岸漂着物の清掃活動など、地域の方々と共に積極的に参加しております。
利益の社会還元
各営業拠点周辺の心身障害児・母子福祉・老人福祉・医療福祉・地域福祉・養護施設などへの募金活動を通じ、地域社会に貢献しております。
寄付&チャリティー

2009年より
私たち名古屋プレジャーグループは「日本ユニセフ協会」への毎月の寄付を継続しています。
どんなに事業が忙しくても、
「誰かのために何かをする」──その姿勢だけは忘れずにいたいと思ってきました。
大きなことはできませんが、
続けることに意味があると信じています。
これからも、子どもたちの笑顔と未来を守る一助になれるよう、
ささやかながら支援を続けてまいります。

2009年より
私たちは「国境なき医師団」への毎月の寄付を継続しています。
紛争地や医療が届かない地域で、命をつなぐ活動を続ける彼らの姿に
心を動かされました。
私たちにできることは決して多くありませんが、
「継続する支援」こそが力になると信じて、2009年から変わらず寄付を続けています。
世界中のどこかで、今この瞬間も命を救うために奔走している人たちがいる。
その現実に目を背けず、これからもささやかながら支援を続けてまいります。
2011年4月より
このたびの東北地方を中心とした震災により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
私たちは、震災の影響を受けた災害地域に所在する
22の児童養護施設に対し、社会福祉法人「中央共同募金会」を通じて支援を行いました。
グループ法人4社より合計1,000万円、
グループ代表個人より500万円、
合計1,500万円を寄付いたしました。
両親を亡くし震災孤児となった子どもたちのため、
少しでも力になりたいという想いから、
迅速な支援を実現すべく施設を指定して寄付を実施いたしました。